fc2ブログ

Beatmania専用コントローラー(2度目)

Twitterの方を見ている方は大体察していただけたかと思っていますが、私は4月から試される大地こと北海道の函館市に住んでいます。

で、まぁ新天地での新生活うんぬんはまた別の機会に記事にするとして。

実家の近くにはなかったハードオフが自転車圏内にあるということで覗いてみたのですが、面白いものがあったので即購入してきました。

IMG_1455.jpg
▲はい、こちらです

一つは前回購入したものと同じASCII製の5鍵コントローラーです。

IMG_1456.jpg
▲もう一つ、こちらが新入りKONAMI純正5鍵コントローラーです。

続きを読む

スポンサーサイト



BF3のインストール先とロード時間

新生活のこととか、大学のこととか、いろいろ書きたいことは山積みなのですが、書くとなると面倒な中身が多いので後回しに。

今回の記事は、デスクトップPCの方でのBattleField3のインストール先のお話です。

デスクトップPCの方は、現在OS用に64GBのSSDを1本、データ用に2TBのHDDをを1本積んでいます。

SnapCrab_コンピューター_2013-4-16_1-19-43_No-00


BattleField3のインストールデータはアップデート分も含めると23GB近くあります。

ロード時間を短縮するにはSSDへインストールしたいところですが、容量的に厳しいものがあります。

そこで、HDDへインストールした際と、SSDへインストールした際とでロード時間にどれくらいの差があるのか確かめてみました。

続きを読む

BF3の動画上げました

新PCでのBF3のプレイを動画撮影して来ました。

ゲーム側は1920x1080 高画質設定でプレイしていますが、録画の際に1280x720に圧縮し、画質も80%設定で録画しているので、若干画質は落ちています、

PCスペックに余裕がある人はHD解像度でどうぞ。

2本で1試合になりますが、途中からの撮影になります。

今日のハイライト:1本目の動画7分30秒頃のC4での多重キル

▼動画は続きから

続きを読む

Beatmania専コン手に入れました

Beatmania用の専用コントローラーを入手しました。

とは言っても、現在稼働中のBeatmaniaIIDXの専用コントローラーではなく、5鍵時代のコントローラーです。

家の近くにあるゲーム屋にふらっと立ち寄ったら、ASCII製専コンが中古品(非ジャンク)で198円だったので買って来ました。

IMG_1359.jpg
▲箱表側

箱の状態はお世辞にも綺麗とはいえません。

折れ目もついてますし、角も潰れてしまっていますし。

続きを読む

BeatmaniaIIDX段位認定試験

初段、合格しました

IMAG0726.jpg
▲GOLD RUSHが地味にきつくて、I was the oneで削りきられるところだった・・・。

IMAG0728.jpg
▲SP/初段 の文字が!

プロフィール画面にようやく段位の文字がついて嬉しい。
プロフィール

くまもっち

Author:くまもっち
趣味:デジモノ弄り、ゲームなど
職業:大学生
一言:カメラやスマホ、PCなどのデジモノを弄るのが好きな学生です。最近はスマホいじりがメインになってきています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
来訪者カウンター
最新トラックバック
カレンダー
←11 | 2023/12 | 01→
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
ガジェットのある日常
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示