PCを修理に出しました
前々から日記に書いてきていたファンの件やメモリーの件もあった上、保証期間もあと2週間弱しかなかったので、期間が切れる前に修理に出してきました。

購入時についてきた包装や外箱などを捨てずにとっておいたので、特に用意する物もなく、元通りに梱包した上で発送してきました。
クロネコヤマトで1200円弱の送料だったのですが、私は所持金が80円弱しかなかったので来月の小遣いを先借りした上で発送してきました。
しばらくの間はパソコンのない生活になり・・・
いや、家族共用PCや、父親のPCなどはあるんで、それを借りることになるんですけどね・・・
自分のPCのない生活になりますが、PSPや携帯もあるので特に困らないかと・・・
そういえば、携帯のTwitterをWeb板Twitter.comからJigtwiに変えてみました。
慣れるのに時間がかかりそうですが、見やすいのでしばらく愛用することになりそうです。

購入時についてきた包装や外箱などを捨てずにとっておいたので、特に用意する物もなく、元通りに梱包した上で発送してきました。
クロネコヤマトで1200円弱の送料だったのですが、私は所持金が80円弱しかなかったので来月の小遣いを先借りした上で発送してきました。
しばらくの間はパソコンのない生活になり・・・
いや、家族共用PCや、父親のPCなどはあるんで、それを借りることになるんですけどね・・・
自分のPCのない生活になりますが、PSPや携帯もあるので特に困らないかと・・・
そういえば、携帯のTwitterをWeb板Twitter.comからJigtwiに変えてみました。
慣れるのに時間がかかりそうですが、見やすいのでしばらく愛用することになりそうです。
スポンサーサイト