fc2ブログ

プラナス・ガール第5巻

22日に発売したプラナス・ガール5巻ですが、今まですっかり存在を忘れていました。

作者のホームページを見て気づいて、今日学校帰りにゲーマーズで購入してきました。

IMG_0699.jpg
▲5巻の表紙は黄色メイン

5巻では4巻から引き続き花坂と若草のイチャイチャが前半に。

中盤では藍川と槙がメインに。

貴重な槙の女装シーンも・・・。

続きを読む

スポンサーサイト



彷徨うホーム画面

テスト期間になると、余計なことがしたくなるのは全世界の人間の共通事項だとは思います。

ここ数日、というよりは毎日のようにホーム画面が変わっております。

前回の日記にも貼ったストライクウィッチーズの壁紙を使ってまずは作ってみました。

device-2012-05-24-22575.jpg
▲フォントも先日書いたとおり、フリーフォントです

ホームアプリをADWに変えて、ドックと通知バーを両方共消して作りました。

Octin Stencilのフォントを入れて、Simple Textと青空クロック、ジョルテに入れて基本を統一。

よく使うスイッチ類を画面の右側に置くことで操作性を向上させようとしました。

が、どうにも使いづらい。

というのも、やはりドックがないと操作性が悪すぎるんですよね。

というわけで、1日の短い命となってしまいました。

続きを読む

ストライクウィッチーズ劇場版パンフレットロゴ

今回の記事は本当に雑記。

壁紙として使いたいという理由で、ストライクウィッチーズ劇場版パンフレットの表紙を作ろうとしたのですが、その際に表紙タイトルのフォントに悩まされたのでメモがわりに書いておきます。

ゆず屋さんのサイトにて、タイトルロゴなどのフォントについては解説されています。

[フォント] 『ストライクウィッチーズ』

しかしながら、劇場版パンフレットの表紙のフォントはどうやらこちらで紹介されている「Helvetica」フォントとは違うようです。

せっかくなので、どのフォントが使われているのか自力で探してみました。

続きを読む

金環日食でした

今日は東京都心でも金環日食がよく見えました。

今朝は早起きし、太陽投影板を用意して待機していました。

IMG_0665.jpg
▲おまけで貰った望遠鏡に色々くっつけて自作した太陽投影板

7時をちょっと過ぎた頃から観測を開始し始めました。

IMG_0659.jpg
▲7時19分頃の太陽の様子

続きを読む

先週は運動会がありました

隔週更新になってきちゃいましたね。

先週の木曜日に、高校生活最後となる運動会がありました。

今年も放送部員としての仕事と、写真撮影とを両方やっておりました。

とはいえ、今年は担任がカメラスキーなので自分はあまり前には出ませんでしたが。

(7Dと70-200mmF4L持ちに任せたほうが写真は良さそうだし・・・)

IMG_0370.jpg
▲開会式での選手宣誓

今回も顔面塗りつぶしばっかりです

続きを読む

Yubiosi Plus ベータ版公開

お久しぶりです。

ちょっと先週から今週にかけて、色々あって更新する機会がありませんでした。

その色々のせいでGWは半分が潰れ、その後も学校を2日休んだりと色々大変だったので・・・。


話は変わってAndroid用ゲームのお話。

土曜日の朝はやく(午前1時頃)になりますが、Android向けJubeatシミュレーターの「指押」の最新改造パッチが配布されました。

従来のUIを一新し、実機準拠のUIとなったので、早速試してみました。

device-2012-05-13-170219.png
▲選曲画面

続きを読む

スピーカー購入しました

今日のPC DEPOTの特売に2.1chスピーカーが1970円であったので買って来ました。

元々ヘッドホン(K601)を付けていると首が疲れてしまうのでスピーカーがほしいなと思っていたところなので。

IMG_0328.jpg
▲購入したスピーカー

スピーカーはELECOMのMS-W02WCH。

PC DEPOTの広告で
SnapCrab_2012-05-04_20-48-24_No-0000.png
この画像で広告が出ていると、どうやらこの商品のことのようですね。

せめて広告に型番くらい書いてくれればいいのに。

続きを読む

雨が降っているわけで・・・

今日、明日とせっかくのゴールデンウィークにもかかわらずの雨模様。

写真を撮りに出かけることもできないので、火曜日に新宿御苑へ行った時の写真でも。

DSCN0292.jpg
▲桜は9割近く散ってしまっていました

まぁ、5月にもなって桜がまだ咲いていることに驚きですが。

DSCN0297.jpg
▲セレクトカラー機能で遊んでみたり

DSCN0302.jpg
▲看板と花の咲いてる木とか

DSCN0304.jpg
▲花をアップで

コンデジしか持って行きませんでしたけど、ぶらぶら歩きながら撮るぶんにはこっちのほうが気楽ですね

ガッツリ撮影したいならデジイチがいいでしょうけど、適当に撮影する時はコンデジが強いです。

明るいところならぶれとかも殆ど無いですし。

ただ、このコンデジ少し気になるのは、カメラの液晶で見た明るさとPCの画面で見る明るさとでかなり違う所。

露出補正の適性がわかりづらいです・・・。

メガネ買い換えました

メガネを新しくしました。

今まで使っていたメガネが、コーティングの剥がれと、メガネ自体の歪みがひどかったので新しく買い替えました。

IMG_0323.jpg
▲手前が新しいメガネ、奥が古いメガネ

IMG_0325.jpg
▲超薄型レンズなので度は強いですが違和感は少なめです

今回は、いわゆる黒縁メガネにしました。

とはいえ、縁は細めのものにして、それほど目立たないものに。

度数はほとんど変わっていないですが、乱視矯正が少し強めになってます。

なので、慣れるまでまだ暫くかかると思いますが、これで慣れていきたいです。
プロフィール

くまもっち

Author:くまもっち
趣味:デジモノ弄り、ゲームなど
職業:大学生
一言:カメラやスマホ、PCなどのデジモノを弄るのが好きな学生です。最近はスマホいじりがメインになってきています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
来訪者カウンター
最新トラックバック
カレンダー
←04 | 2012/05 | 06→
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
ガジェットのある日常
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示